Machinakaの日記

新作映画の情報・批評を、裏ネタ満載で包み隠さずお届け




実写版「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」ネタバレあり感想解説と評価 何故みんな酷評するのか、そして勘違いしているのか

f:id:Machinaka:20150808022150j:plain 

 ©「進撃の巨人」製作委員会

 

 

 

率直な感想

 

結論から言って、本当に面白かった。特に特撮の巨人の描写。原作は絵が下手くそなので、人を食らう衝撃度が低い。一方でアニメは規制が厳しいので、血を出したくても出せない。

 

本作は一般的な実写映画に比べて、残虐描写が際立って良い!! 本当に思わず目を背けたくなる。

 

こんな特撮描写が凄い作品なのに、低い評価を出すヤツらは、原作と比べてあーだこーだ文句を言う。

 

Yahoo映画のレビューを見ると、ストーリーの改変に加えて、新キャラ「シキシマ」とミカサの恋沙汰や、緊急作戦にも関わらずS◯Xしてるカップルがいる、など細かい点まで批評をしている。

 

なるほど。よっぽど気にくわない点があるみたいだ。

 

よし、みんなが酷評するポイントをまとめて、それらに対して一つずつ説明していこうじゃないか。それがTBSラジオ好きである自分に課せられた使命だ!!

前回の記事と重複する点はあるが、どうかご了承願いたい。

 

リヴァイ兵長がいないぞ!

 

そう、本作ではリヴァイは存在していません。

 

その代わりに、長谷川博己さん演じるシキシマという人物が登場しています。

 

なぜリヴァイがいないかと言うと、ウに点々が付くのは日本人ではあり得ず、ドイツ人を使わないと行けなくなってしまうからだ。名前なんてどうでもいいと思うかもしれないが、日本人が欧米人特有の名前を名乗っていると、なんだかコメディ感が出てしまわないか?

 

エレンとミカサ。原作と全然キャラが違うぞ!!

 

原作のエレンは、巨人を殺すためなら何でもする化け物。怖いものなど一つもない。しかし、本作のエレンは、ちょっと無鉄砲な若者になっているのだ。つまり、非常に人間臭い、一般人に近い感覚を持っている。


これは、原作の諫山先生の希望であり、映画脚本家の勝手な変更ではない。つまり、原作のエレンは少年マンガだけが許される主人公補正された「無敵人間」であるのに対して、映画では怖いときは怖いと感じる人間になっている。


そしてミカサ。原作ではずっとエレンにピッタリな守護天使ちゃんだが、今回はちょっぴりエレンを見放している構図となる。それもそのはず、今回はエレンと二人で山賊を殺人する、というトラウマを経験していないのだ。


特殊な関係ではなく、単なる幼馴染みになっているミカサ。おそらくちょっとエレンのことが好きだったと思うが、原作ほど異常には感じない。

 

巨人が現代人で気持ち悪い、というか何故特撮?

 

何と言っても、今回の特徴は特撮表現。監督はゴジラ、平成ガメラのメガホンを取った樋口監督。脚本家は特撮オタク、映画評論家の町山智浩さん。こんな人達が進撃の巨人を撮ったら、そりゃあ特撮中心になるでしょう笑

 

そのため、なるべくCGを使わずに特撮でやっています。

冒頭の巨大巨人のシーンは、実際に人体模型みたいなモデルを作っているし、巨人については、実際にオーディションを実施して厳選したそうです。オーディションに集まる人は、本当に変な人達ばかりで、プロの俳優さんはそんなに使ってないそう。

 

まだまだ言いたいことがあるが、とりあえずこの辺で。 原作を気にしては楽しめない作品。だから遠慮なく原作を切り離せ。そして映画に集中しろ。

 

後半に批評を更新しました。 

www.machinaka-movie-review.com

 

 

© 2015,machinaka.hatenablog.com