Machinakaの日記

新作映画の情報・批評を、裏ネタ満載で包み隠さずお届け




「インサイドヘッド」ネタバレあり感想解説と評価 悲しみとともに歩もう!

 

 

 f:id:Machinaka:20150808021644j:plain

 

まえがき

さて、とうとうピクサーの新作が日本にやってきたぞ!!

その名はインサイドヘッド。   英語の原題ですと「INSIDE OUT」となってます。これは、「裏返し」という意味になり、日本の「頭の中」とはかなり違いますよね。作品の意味合いを考えると、原題の方がしっくりきます。というか原題変えるな笑

 

監督はモンスターズインクシリーズを手がけたPete doctorさん。

[概要と見どころ]

田舎から都会に引っ越してきた11歳の少女の脳内で動き回る喜び、悲しみ、怒り、恐怖、苛立ちの感情たち。新しい学校に馴染めずに苦しむ少女の葛藤をピクサーならではのCGアニメーションで表現した意欲作だ。

[見た感想]

ずばり100億点!   もう欠点が見つからない!

 

実は半年前に観た予告編で大泣きしてしまったのですが、本編ではもっと泣いてしまいました。。

 

ピクサーらしい、大人も楽しめるアニメーションでした。というか、本作は完全に大人向けな気がします。

 

[トリビア]

 

本作に限らずピクサーの作品全てに言えますが、ストーリーの本質は必ず監督の原体験に基づいて作られています。

 

監督のPeterは、田舎で暮らすオタクさんでしたが、ピクサーの就職を機に、カリフォルニアに引越しました。 彼は結婚しており娘がいたのです。

 

その娘が、慣れない環境のせいで心に穴を開け、なんと全く喋れなくなってしまったそうです。 既に気づいた方もいらっしゃると思いますが、Peteさんとインサイドヘッドの家族構成が同じなんです。

 

そう、これは監督の家族に起こった出来事を映画化しているのです!

 

ピクサーは必ずどこかで観ている人の心をえぐるのうな、鋭いメッセージを突きつけてくるんです。ウォーリーの大人への皮肉しかり、ベイマックスの仲間との協力しかり。

 

自分の悩んでたことを打ち明けて映画にしてるからこそ、人の心は動く。どっと泣いてしまう

[印象的だったところ]

少女の行動や言動を司るのは、少女ではなく頭の中の感情たちです。

 

それゆえ、少女はセリフのみの演技はできず、必ず感情たちとの因果関係が描かれます。感情達が話し合って相談する→少女が行動に移す、という順番。

 

そのため、劇中は脳内での感情たちのドタバタ劇がほとんどを占める。

 

脳内での複雑な回路が、ピクサー流にカラフルにコミカルに描かれる。

 

感情、記憶、思考、空想が擬人化し、それぞれが意思を持った人間のように動き回る。 単なる脳内演劇に留まらず、ピクサーの強みを出したキラキラした頭の中。

 

あなたも覗いてみませんか?

 

オススメです!

 

 

 

© 2015,machinaka.hatenablog.com